ミクロマン改造〜仮面ライダー電王 アックスフォーム



電王シリーズ初めてのミクロライダーはアックスフォーム!
キンタロスのキャラクターに惹かれての選択です。
キンタロスと言えば顎に指を当てて首を「ゴキッ」っと鳴らす仕種が代表ではありますが
折角可動が魅力のミクロマンですからもっと動的なポーズをさせたいと考えた...
という訳で相撲の土俵入りスタイルを!


詳細云々

使用した材料
・ミクロマン ミリタリーフォース
・食玩ソフトビニール人形(プレイヒーローシリーズ)
・コトブキヤボールジョイント ・光硬化パテ ・エポキシパテ


< 前面-Front

これまでは頭部だけガシャポンの物を使っていたりと
ソフビ以外のパーツも用いていましたが
今回は\100ソフビとパテのみで形成しています。

ソフビではデンガッシャーがベルトに
保持された状態で一体になっているので
これはどうしようかと悩みましたが
ソフビ分割の際影響が出る太腿のアーマーは
パテで何とかなると判断、
『ベルトにデンガッシャー付いてますよ〜』
ってな形になりました。
背面-Back >


ソフビのみをベースにしているので
そのままだとマスクの立体感が弱いという問題があるのですが
頭部、特に顔は作品の善し悪しに大きな影響があります。

そこで先ずはアックス電仮面の左右端を少し切ってマスク全体から浮かせます。
ソフビは熱を加えると伸縮性と柔軟性がアップするので
ラジオペンチ、ピンセットの先をライターで熱して
切り浮かせた電仮面の両端ともう1ケ所、
迫り出した斧部分を熱い内に引っ張ったり伸ばしたり。
もちろん様子を見ながらの調整です。

斧部分は引き伸ばした事で切り抜くスペースも十分できます。
次の顔アップ写真が分かりやすいかと)


塗装色一覧
(記憶上あいまいなものもあります...)
イエロー部分 ゴールドの上にクリアイエロー
レッド部分 モンザレッド
シルバー部分 シルバー
白部分(後頭部、手袋) ホワイトの上にホワイト+パール混色
アーマーブラック部分 ミッドナイトブルー
ボディブラック部分 フラット(つや消し)ブラック
スミ入れ エナメルダークグレイ+部分的にサインペン

◆ベルト部分のごく小さい部分はサインペン使用
範囲が小さいのも要因の1つでしょうが
サインペン色彩部分だけ色褪せがはーやい早い!(困)





劇中での泣けるような土俵入り(仕種)を期待して視ております...。

2007.10.8掲載